4月度例会

4月度担当例会

今月より例会の開催場所が「ノートルダム宇部」に変更となりました。厳かで品格ある会場での開催により、会員一同身を引き締めて参加いたしました。

第70代理事長・松本誠矢氏からは、例会の本質的意義について以下の説明がありました

  1. 会員が月次で集い、共通認識を形成する場
  2. 青年への教育機会の提供
  3. 地域振興および事業計画構築のための知見獲得の場

これらの要素は当青年会議所の根幹をなすものであり、会員各自の成長基盤となるものであることを再確認いたしました。

今回の4月度例会は総合企画委員会が主催し、「事業承継のいろは ~課題を知り・備え・未来に繋ぐ!!~」をテーマに掲げました。経営者及び個人事業主にとって必須の課題である「事業承継」について、その諸問題、準備事項、心理的準備などを学ぶ有意義な機会となりました。

また、本例会にはオブザーバーとして新たに1名の方にご参加いただきました。当宇部青年会議所では現在、新規会員を募集しています。

5月12日(日)にはJC説明会を開催予定です。当会の活動理念や取り組みについて直接ご説明させていただく機会となりますので、「新たな挑戦を模索されている方」「地域貢献に関心をお持ちの方」におかれましては、ぜひご参加をご検討ください。