2024年12月9日(月)20時00分より国際ホテル宇部3FダイヤモンドホールⅠにて一般社団法人 宇部青年会議所 大忘年会が開催されました。
忘年会は波多野理事長の挨拶で始まりました。1年を締めくくる最後の理事長挨拶、理事長は今日一日で何回挨拶をしたでしょうか?
顧問の藤井茉莉先輩に乾杯の挨拶をいただきました。長い間、宇部青年会議所を牽引し後輩を指導してくださった先輩の乾杯で大忘年会開始です。
続いて毎月の例会で行われる3分間スピーチで優秀な成績を残した会員に送られる3分間スピーチ大賞では2位に指導力開発委員会 吉廣ヨリスジョン君、見事、栄えある1位に選ばれたのは指導力開発委員会の山田 遼君でした。受賞された山田君、吉廣君おめでとうございます。
そして山田君には今年1年の締めくくりとして即興の3分間スピーチをしてもらいましたがこちらも抜群の出来栄えでした。来年も修練を重ねて頑張ってください。
そして今年1年間、私たちを指導してくださった4名の先輩方へ波多野理事長から感謝状が贈呈されました。
藤井顧問、天野直前理事長、薬丸監事、中村監事本当にありがとうございました。そして企画、運営を行った総合企画委員会の皆様、本当に楽しい忘年会の設営、お疲れさまでした。
2024年度、本事業をもちまして宇部青年会議所のすべての事業が終了となりました。
笑いあり時に涙あり、まさに「力戰奮闘」の1年となりました。ここまで牽引してくださった波多野理事長、大変お疲れさまでした。そして平素より一般社団法人 宇部青年会議所の活動にご理解ご協力をいただきました先輩諸兄、関係各所の皆様、本当にありがとうございました。来年も引き続き宇部青年会議所の活動にご協力をよろしくお願い申し上げます。
一般社団法人 宇部青年会議所では、さまざまな企業で働く20歳から40歳までの会員が「明るい豊かな社会の実現」を目指し日々活動を行っています。「私たちのふるさとである宇部市を盛り上げたい」「何か自分もこの町に貢献してみたい」など熱い想いのある方は是非、宇部青年会議所への入会を心よりお待ちしております。